採用情報

「保育」を一緒に深めていける
仲間を求めています!

土と愛子供の家保育所では、一緒に保育をつくっていく仲間を募集しています。
法人理念でもある「障害のある子どももない子どもも共に助け合い、育つ」を大切に、社会的な差別・偏見に対して何ができるかを考え、子どもの成長を見守り、保護者に寄り添える場所にしていきたい。
人と関わる仕事だからこそ得られる充実感や問題意識を、共に喜び、悩み、みんなで育っていきたいと考えています。

一日の流れ

保育士の1日のスケジュールがどのようなものか、ご紹介します。
勤務体系は、「早番」「遅番」などのシフト体制を取り入れています。

  • 6:45

    「早番」出勤

  • 7:00

    開所/子どもの受け入れ開始

  • 9:00

    集まり/乳児おやつ/自由遊びなど

  • 10:00

    「遅番」出勤

  • 11:40

    お昼ごはん

    職員も子どもと同じごはんを食べます。

  • 13:00

    午睡/連絡ノート記入

  • 15:00

    起床/おやつ/自由遊び/順次降園

  • 16:00

    「早番」勤務終了

  • 19:15

    閉園/戸締りなど
    「遅番」勤務終了

  • list
  • list

職員会議について

本園、第2で若干異なりますが、月に1回程度、閉園後に職員会議があります。
正規職員は参加必須です。保育中ではなかなか話せない、子どものことなどを深める機会となっています。

先輩インタビュー

自分が大切にしたいものは何か?

保育士/令和4年4月入職/1年目(土と愛子供の家保育所第2)

割り保育を行っているので、いろいろな年齢の子どもたちと関わっています。担当クラスだけではなく、ほかのクラスも日常的に接する機会があり、同じ年齢だけれども好きなものや好きな遊びが違ったり、考え方が違ったりする場面が見られ、それぞれの個性の違いを知るたびにおもしろさを感じます。また、年齢の上の子が下の子をお世話したり、気にかけたりということを自然と行えるところが、土と愛の魅力だと思っています。
わからないことがあるときは、先輩方が優しく教えてくれます。また、「自分ならどうしたいか」「自分が大切にしたいことは何なのか?」を尊重してくれるので、とてものびのびと働くことができます。

「やってみたい」が実践できる

保育士/令和3年入職/2年目(土と愛子供の家保育所本園)

土と愛には実習からお世話になり、温かな雰囲気と行事や保育に対して「いいものをつくっていこう」という一生懸命なところに惹かれました。
保育士2年目で、3歳児クラスの担任となり、日々試行錯誤をしながら子どもたちと関わっています。先輩方の助言や温かく見守ってくださるおかげで、自分のやってみたいことに挑戦することができます。子どもたちの楽しそうな笑顔や喜びが見られたときはとても嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。
また、出勤の前残業はなく、正職員やパート職員とも仲が良く、働きやすい職場です。

子どもと共に成長を実感できる職場

選考の流れ・募集要項について

お問い合わせ

ご相談、ご見学についてなど、お気軽にご連絡ください。